
































































































ソードマン
0/15

敵を武器の先で強く刺し、後ろに押しのけます。
クールタイム減少の影響を受けません。
スキル係数 SkillFactor %
広域攻撃比率 SkillSR

強い攻撃で敵にダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor %
広域攻撃比率 SkillSR

覚悟を決めて一時的に自分の物理攻撃のダメージをアップさせます。
物理攻撃ダメージ CaptionRatio %アップ
持続時間30分

一定時間体が硬直せず、押されたり倒れなくなります。使用直後に一時的にスタン、アレスト、移動不可、呪い、氷結、石化を除いた一般解除可能な全てのデバフにかからなくなり、ペインバリアの持続時間中は状態異常に対する効果抵抗の確率が増加します。
ペインバリアの持続時間 CaptionTime 秒
状態異常 免疫持続時間3秒

覚悟を決めて一時的に自分が受けるダメージをダウンさせます。
受けるダメージ CaptionRatio %ダウン
持続時間30分

一時的に力を解放して周辺の敵の目に付くようになります。バフ持続時間中は自分の攻撃でモンスターに適用されるヘイト値がアップします。
ヘイト値500%アップ
持続時間30秒
1レベルマスター
ハイランダー
0/63

武器で敵を思いっきり打ち上げ、吹き飛ばします。
スキル係数 SkillFactor %
広域攻撃比率 SkillSR

メインスロットに着用した両手剣または片手剣を利用してブロックできる防御姿勢を取ります。姿勢を取っていると回避が不可能で、ブロック率がアップします。敵の攻撃をブロックすると5秒間[弱点発見]バフが付与され、クロスガードのクールタイムが ##秒適用されます。
[弱点発見] バフ中は敵を攻撃すると最終ダメージがアップします。
ブロック率 CaptionRatio2 % アップ
最終ダメージアップ CaptionRatio %
クロスガード維持時間5秒

剣を円を描くように振り、前方の敵に連続攻撃を加えます。
スキル係数 SkillFactor % x 5回
広域攻撃比率 SkillSR

2.5秒間0.5秒間隔で前方の敵を左右に大きく切りつけます。
スキル係数 SkillFactor % x 2回
広域攻撃比率 SkillSR

敵の方へ前進し、敵の中心を十字に斬って出血状態にさせます。
スキル係数 SkillFactor % x 2回
広域攻撃比率 SkillSR
[出血]持続時間 CaptionTime 秒

習得時、常時適用
ボスに攻撃するとダメージが上昇します。
ボス対象にダメージアップ CaptionRatio %
ペルタスト
0/63

盾の縁を使って敵を攻撃し、ノックバックします。攻撃が的中すると、物理攻撃力に盾の物理防御力が比例して追加されます。
スキル係数 SkillFactor %
盾の物理防御力 CaptionRatio %物理攻撃力に追加
広域攻撃比率 SkillSR

盾を叩いて周辺の敵の注意を引き付けます。挑発された敵(キャラクター、モンスター)はデバフ持続時間の間に詠唱者の攻撃を受けると、回避確率とブロック確率がダウンし、詠唱者のぺルタストスキル攻撃に受けるダメージが10%アップします。モンスターには詠唱者の攻撃に追加ヘイト値が適用され、移動速度がアップします。
挑発した後、一定時間の間に挑発スキルの効果が適用されません。
適用対象数 CaptionRatio
回避とブロック率 CaptionRatio3 % ダウン[挑発中] バフ持続時間 CaptionTime 秒
[挑発]デバフ持続時間 CaptionTime 秒

敵から受ける物理及び魔法ダメージがダウンし、詠唱者の広域防御比率がアップします。
アイテム、スキル効果などで上げられるレベルは7レベルが最大です。
物理、魔法ダメージ CaptionRatio %ダウン
広域防御比率 CaptionRatio2 アップ
持続時間15秒

盾を投げて前方の範囲内にいる敵を攻撃します。
スキル係数 SkillFactor %
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio2
盾の物理防御力 CaptionRatio %物理攻撃力に追加

盾を前に構える積極的な防御型スタンスになります。[ハイガード]バフ中は回避を行えませんが、ブロックとクリティカル抵抗がアップされます。
バフ活性化中にスキルを再び使用したり盾の装着を解除すると、効果は消えます。
ブロック CaptionRatio % アップ
クリティカル抵抗 CaptionRatio2 % アップ

盾と剣を同時に刺し、敵を攻撃します。物理攻撃力に盾の物理防御力が追加適用され、攻撃中敵の近接攻撃をブロックし、敵には沈黙デバフを付与します。
スキル係数 SkillFactor % x 4回
盾の物理防御力 CaptionRatio %物理攻撃力に追加
広域攻撃比率 SkillSR

現在着用している盾の防御力数値に比例して防御力がアップします。(メインスロットまたはサブスロットに着用している盾の中、最も高い盾の防御力で適用されます。)
武器を変更する際、盾がないとバフがすぐ解除されます。
[盾の防御力] x CaptionRatio %分物理防御力アップ
持続時間30分
ホプライト
0/63

敵を連続で突きダメージを与えます。連続で突くほど敵に与える最終ダメージが10%ずつアップします。
スキル係数 SkillFactor % x 16回
広域攻撃比率 SkillSR
最終ダメージが最大150%までアップ

敵を強く突きダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor % x 4回

一時的に槍で積極的に攻撃するスタンスに転換します。
メインスロットに片手槍または両手を着用しているときのみ維持され、敵を攻撃するとクリティカル発生が追加適用されます。
攻撃するとクリティカル発生 CaptionRatio % 追加適用
持続時間15秒

武器を両手で持ち敵を攻撃します。
シンクロスラストを使用している途中には敵の物理攻撃をブロックし、カウンターが発動します。
カウンターが的中するとクリティカルとして適用されます。
盾を着用している時には、攻撃が的中すると盾の物理防御力の30%が物理攻撃力に追加されます。
スキル係数 SkillFactor %x3回
盾の物理防御力30%を物理攻撃力に追加
広域攻撃比率 SkillSR

槍を投げて敵を攻撃します。槍に当たった敵はノックダウンし、衝撃状態になります。
スキル係数 SkillFactor % x 3回
広域攻撃比率 SkillSR
[衝撃]持続時間5秒

前方の敵を突きダメージを与え敵の防御力を一部無視します。
スキル係数 SkillFactor % x 2回
敵の防御力15%無視

習得時、常時適用
武器の先端を鋭く、ホプライト攻撃スキルがクリティカルとして命中すると、最終ダメージがアップします。
クリティカル時、最終ダメージ CaptionRatio % アップ
センチュリオン
0/63

部隊員を招集するフォーメーションを生成します。
部隊員 CaptionRatio 人招集可能

ファランクスフォーメーションに転換します。全部隊員のブロック能力を最前列の3人に集中させます。
追加ブロック CaptionRatio アップ
2秒ごとにSP1%ずつ消耗

テルシオフォーメーションに転換します。全ての部隊員の防御力を最前列の3人に集中させ、敵の注意を引き付けます。
追加防御力 CaptionRatio アップ
2秒ごとにSP1%ずつ消耗

ウィングフォーメーションに転換します。フォーメーション内に入った敵は防御力がダウンし、リーダーめがけて突進します。
防御力 CaptionRatio %ダウン
2秒ごとにSPを1%ずつ消耗

ウェッジフォーメーションに転換します。全部隊員の攻撃力を先頭に立った部隊員1人に集中させます。
部隊員に攻撃力 CaptionRatio2 %伝達
攻撃時、 CaptionRatio 連打
2秒ごとにSP1%ずつ消耗

シルトロンフォーメーションに転換します。全部隊員が武器を構えて止まり、敵の突進を防ぎます。
2秒ごとにSP1%ずつ消耗
1レベルマスター

テストゥードフォーメーションに転換します。部隊員全員の防御力をアップさせ、ゆっくり移動します。
攻撃力 CaptionRatio %ダウン
ダウンした攻撃力の分だけ防御力アップ
追加防御力 CaptionRatio2 %
2秒ごとにSP1%ずつ消耗

フォーメーションの方向をリーダーの視線の方向に合わせて整えます。
リーダーの方向に合わせて再整列
1レベルマスター

隊員を招集するフォーメーションになります。フォーメーションに入った隊員はしばらくの間クールタイムが半分になります。持続時間はスキルレベル、メンバー数によって増加します。
クールタイム50%ダウン
持続時間最小 CaptionRatio 秒~最大 CaptionRatio2 秒
バーバリアン
0/63

敵を強く突いた後、蹴り飛ばします。
スキル係数 SkillFactor %
広域攻撃比率 SkillSR
[インバウエル]スキル使用中のダメージ減少50%
[インバウエル]スキル使用時に1秒間状態異常無効

ジャンプ中や空中にいる時、下にいる敵を強く踏み付けてダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor %
広域攻撃比率 SkillSR
1レベルマスター

一時的に周りの敵を弱化し、詠唱者に与えた物理攻撃の攻撃力が減少して適用されます。(魔法、ミサイル攻撃を除く)
適用対象10
敵物理攻撃力 CaptionRatio % 減少適用
持続時間10秒

習得時、常時適用
基本攻撃の速度が上昇し、攻撃するほど敵に与えるダメージが増加する状態になります。攻撃しない時間が3秒続くと、スタックが1段階ずつ減少します。
1重複ごとに敵に与えるダメージ CaptionRatio3 % アップ
1重複ごとに敵から受けるダメージ0.5% アップ
最大重複 CaptionRatio2 回
基本攻撃速度 CaptionRatio アップ

前方に突撃し敵を攻撃します。メインスロットに装着した武器が片手武器と短剣であれば打撃周期が20%早くなり、両手武器の場合には最小クリティカル確率が 30%アップされます。
0.3秒ごとにスキル係数 SkillFactor % x 3回
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio2
最大持続時間3.5秒

地面を揺るがす攻撃で敵の攻撃を止めます。敵は一定の確率でスタン状態になります。
スキル係数 SkillFactor % x CaptionRatio2 回
広域攻撃比率 SkillSR
[サイズム]スキル使用時に5秒以内に使用する[インバウエル]スキルは50%の追加ダメージ
カタフラクト
0/63

小型、中型モンスターを槍で貫通させたまま持ち歩きます。その敵は物理、魔法防御力がダウンし、回避とブロックをできなくなります。刺さった敵を利用して他の敵を攻撃でき、その敵を打ち下ろすとき必ずクリティカルが発生します。
スキル係数 SkillFactor %
持続時間10秒
攻撃回数1回
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio3
刺さった敵の物理防御力30%ダウン

武器を地面に叩きつけ敵を攻撃します。
スキル係数 SkillFactor % x 5回
広域攻撃比率 SkillSR

搭乗中の移動速度が増加します。バフ中は5秒ごとにSPを持続的に消費します。搭乗を解除するか、SPが足りない場合はバフが解除されます。
移動速度 CaptionRatio 増加
5秒当たりSP20ダウン

前方へ突進して敵に衝突し、ダメージを与えます。クリティカルが発生した場合、敵は3秒間スロー状態になります。
スキル係数 SkillFactor %
広域攻撃比率 SkillSR

敵を槍の先で強く突きます。この攻撃は最小クリティカル率が補正されます。
スキル係数 SkillFactor %x 5回
広域攻撃比率 SkillSR
最小クリティカル率 CaptionRatio %

頭上で槍を回転させながら前方の敵を突破します。敵のブロックを無視して攻撃し、[恐怖]デバフが付与されている敵には更にクリティカル発生が2倍に適用されます。
0.3秒ごとにスキル係数 SkillFactor %
最大持続時間3秒
広域攻撃比率 SkillSR
0.3秒ごとにSP CaptionRatio3 消費

習得時、常時適用
カタフラクトのスキルダメージがアップします。
ダメージアップ CaptionRatio %
{s18}ドッペルゾルドナー
0/63

敵に与えるドッペルゾルドナースキルの最終ダメージがアップします。
ドッペルゾルドナースキル最終ダメージ CaptionRatio % アップ
持続時間30分

ターゲットされた敵に移動して剣で深く突き刺します。倒れた敵にはダメージが50%アップします。
スキル係数 SkillFactor %
倒れた敵に与えるダメージ50%アップ
移動距離140

遠心力を利用して速く回転しつつ敵に連続的にダメージを与えます。スキル詠唱中はスピードが多少遅くなりますが、移動することができます。
0.2秒ごとにスキル係数 SkillFactor %
持続時間 CaptionRatio2 秒
広域攻撃比率 SkillSR

全力で大きく斬り付け、敵にダメージを与えて衝撃状態に陥らせます。
スキル係数 SkillFactor % x 2回
[衝撃] 持続時間5秒

武器を回転させ前方の敵に連続的にダメージを与えます。ツーケンを使用したあとにレーデルを使用できます。
スキル係数 SkillFactor % x CaptionRatio2 回

前方の敵を左右に数回斬りダメージを与えます。. ツォルンハウを使用したあとにツーケンを使用できます。
スキル係数 SkillFactor % x CaptionRatio2 回

片手で大きく剣を振り払い前方の広範囲の敵にダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor % x 3回
広域攻撃比率 SkillSR

武器を斜めに打ち下ろして攻撃します。敵の防御力を一部無視します。攻撃がカウンターで的中した場合には自分のクリティカル発生が2倍で適用されます。
スキル係数 SkillFactor % x 6回
広域攻撃比率 SkillSR
敵の防御力15%無視
ロデレロ
0/63

敵の下部を強く攻撃します。敵は一時的にスローデバフにかかります。
スキル係数 SkillFactor % x 2回
盾の物理防御力 CaptionRatio %物理攻撃力に追加
[スロー]持続時間 CaptionTime 秒

盾で敵を強く打ちおろしてダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor % x 2回
広域攻撃比率 SkillSR
盾の物理防御力 CaptionRatio %物理攻撃力に追加

盾で敵の行動を妨害します。対象は[防御ダウン]と[アンバランス]デバフにかかります。(アンバランスデバフはボスにかかりません。)
[防御ダウン]によって敵は回避、ブロック、クリティカル抵抗の数値が20%ダウンします。
また、[アンバランス]によって敵を振り向かせ、基本攻撃とスキルの使用が不可能になります。
敵の後方を攻撃する時、ダメージが100%アップします。
スキル係数 SkillFactor %
盾の物理防御力 CaptionRatio2 % 物理攻撃力に追加
[防御減少] 持続時間10秒
[アンバランス]の持続時間3秒

キーを押している間、姿勢を低くして前進します。チャネリング中にノックバックとノックダウンに対して免疫を得て、ブロック、物理防御力、移動速度がアップします。
チャネリングが終わると、前方範囲に剣で攻撃します。
スキル係数 SkillFactor % x 3回
ブロック CaptionRatio %アップ
物理防御力 CaptionRatio2 %アップ
移動速度 CaptionRatio3 アップ
最大持続時間10秒

敵に剣と盾を使った連続攻撃を行います。 攻撃が的中すれば物理攻撃力に盾の物理防御力が追加適用されます。
スキル係数 SkillFactor % x 4回
広域攻撃比率 SkillSR
盾の物理防御力 CaptionRatio %物理攻撃力に追加

盾を使って敵のブロックを無視して攻撃します。攻撃を受けた敵は衝撃デバフにかかります。
スキル係数 SkillFactor % x 4回
広域攻撃比率 SkillSR
[衝撃] 持続時間10秒
盾の物理防御力 CaptionRatio % 物理攻撃力に追加
ムルミロ
0/63

魚のような形状を持つ兜を装着し戦闘に備えます。移動速度と回避がダウンする代わりにデバフに抵抗する確率がアップされ、スタン状態になったとき持続時間が半分に減少されます。
兜を装着した状態でもう一度スキルを使用したりコンパニオンに搭乗すると兜が外され、外された時点からクールタイムが適用されます。
移動速度 CaptionRatio ダウン
回避 CaptionRatio2 %ダウン
デバフ抵抗効率50%アップ
1レベルマスター

指定した位置を向かって大きく跳躍し敵を攻撃します。
スキル係数 SkillFactor % x 6
盾の物理防御力 CaptionRatio %物理攻撃力に追加
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio2

頭突き攻撃をして相手を振り向かせます。攻撃された敵は50%の確率でスタン状態になります。カシスクリスタを装着していると、中型対象敵に2連打適用され、スタン時間が1秒アップします。
スキル係数 SkillFactor % x 2
[スタン]持続時間 CaptionTime 秒

盾の端をつかんで大きく振り回し、周辺範囲の敵を攻撃します。
攻撃が的中すると物理攻撃力に盾の物理防御力が比例して追加されます。詠唱者から一定距離以上離れている敵にはスキュータムヒットのダメージが50%アップします。
スキル係数 SkillFactor % x 2
盾の物理防御力 CaptionRatio %物理攻撃力に追加
広域攻撃比率 SkillSR

盾を構えて突進して前方の敵の押し出します。 押し出した後、盾を地面を叩きつけて敵を集めます。 集まった敵は一定時間動くことができません。
スキル係数 SkillFactor % x 4
盾の物理防御力 CaptionRatio2 %物理攻撃力に追加
攻撃対象数 CaptionRatio
移動不可持続時間3秒

[スロー]デバフを解除し、瞬時に自分の移動速度がアップします。アップされた移動速度は少しずつ元の移動速度に戻り、バフが持続される間は、ダッシュしてもスタミナが減少しません。
移動速度 CaptionRatio アップ
持続時間10秒
ダッシュ時STAダウンなし

盾と剣を使って敵を連続で攻撃します。攻撃が的中すると物理攻撃力に盾の物理防御力に比例して追加適用されます。
スキル係数 SkillFactor % x 4回
広域攻撃比率 SkillSR
最小クリティカル確率20%
盾の物理防御力 CaptionRatio %物理攻撃力に追加
フェンサー
0/63

前方の敵を突いてダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor % x 4回

敵を連続して突き、ダメージを与えます。敵の防御力を一部無視します。
スキル係数 SkillFactor % x 7回
敵の防御力15%無視

迅速に動いて敵の攻撃を回避直後に、前方に向かって連続攻撃を行います。
(PVPサーバーではバフの持続時間が4秒に変更されます。)
スキル係数 SkillFactor % x 5回
スキル使用の中で回避100%増加

剣の先を回転させ、敵の攻撃を防ぎます。動作中に敵の攻撃を100%ブロックします。
スキル維持中に敵の攻撃を100%ブロック
最大維持時間3秒

前方に向かって素早く移動し攻撃します。
スキル係数 SkillFactor % x 4回
最大被ダメージ対象数 CaptionRatio2

敵に致命的な攻撃を与えられるように姿勢を取ります。
メインスロットにレイピアを装着する場合のみ維持され、フェンサースキル攻撃でクリティカル発生すると、最終ダメージがアップします。
クリティカル時最終ダメージ CaptionRatio %増加
持続時間30分

敵に4連続突き攻撃をします。この攻撃は敵に対してクリティカル発生が高く適用されます。
スキル係数 SkillFactor % x 4回
広域攻撃比率 SkillSR
クリティカル発生2倍適用
ドラグーン
0/63

回転させた槍の遠心力で前方の敵を
攻撃します。槍で攻撃すると、クリティカルが発生してダメージがアップします。両手槍で攻撃すると、敵の防御力を15%無視します。
スキル係数 SkillFactor %x 6回
クリティカル時最終ダメージ10%アップ

槍を利用して前方の敵を連続攻撃します。 移動不可、あるいは移動速度減少デバフにかかった敵は無条件でクリティカルが適用されます。
スキル係数 SkillFactor % x 7回
広域攻撃比率 SkillSR

前方に向け槍を投げ飛ばし、範囲内の多数の敵に必ず命中する攻撃を行います。
[スロー]又は[移動不可]状態の敵には4連打でヒットします。
スキル係数 SkillFactor % x 2回
広域攻撃比率 SkillSR

飛び上がった反動を利用して槍を大きく振り回し、前方の敵を攻撃します。攻撃を受けた敵は衝撃状態になり、[スロー]または[移動不可]状態の敵に攻撃すると防御力を一部無視します。
スキル係数 SkillFactor % x5回
[衝撃]持続時間5秒
[スロー]または[移動不可]かかった敵の防御力15%無視

前方の敵に槍を突き刺し移動不可状態にします。ボスモンスターに使用すると相手の移動速度や基本攻撃速度がダウンします。
スキル係数 SkillFactor % x 2回
敵[拘束]持続時間 CaptionRatio2 秒
ボスモンスターに対する状態異常の持続時間 CaptionTime 秒

空中に飛び上がってから指定した地点の地面を叩きつけ、広範囲に強力なダメージを与えます。[スロー]または[移動不可]状態の敵に6連打で適用されます。
スキル係数 SkillFactor % x 3回
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio

ドラグーンの竜鎧を着用して全ての力を集めます。バフ中に移動速度がアップし、敵攻撃時に最終ダメージがアップします。ドラグーンスキルの場合、追加にブロック、回避が不可能になります。また、受けるダメージが25%ダウンします。
バフ終了後、15秒間は受けるダメージが25%アップします。
移動速度5アップ
スキルの最終ダメージ CaptionRatio %アップ
持続時間15秒
1レベルマスター

周辺の敵に[ドランゴンフィアー]デバフを付与します。
デバフにかかった敵は移動速度がダウンします。
デバフにかかった敵を攻撃すると、ダメージが20%アップします。
デバフ持続時間 CaptionRatio 秒
デバフ適用対象数 CaptionRatio2
デバフ移動速度 CaptionRatio3 % ダウン
テンプラー
0/63

味方に戦闘態勢の命令を出します。
活性化させると周辺のPTメンバーの最終ダメージが上昇します。
詠唱者から離れると効果が消滅します。アドバンスドオーダーズの効果と重複しません。(最後に使用した方の効果が残る)
残りのSPが0になると非活性化状態になります。
スキルを5秒間維持するたびに[高揚感]を1段階獲得します。(最大3段階まで獲得)
* 高揚感:テンプラーの攻撃スキルの効果が段階別に強化されます。
1秒あたりSPを1%消耗
最終ダメージ CaptionRatio %アップ

高揚したオーラを集め、前方へ向けて剣を振りかざして攻撃します。
高揚段階に応じて追加効果を発揮します。
盾を着用していた場合、攻撃が命中すると盾の物理防御力30%が物理攻撃力に追加されます。
スキル係数 SkillFactor %×2回
広域攻撃比率 SkillSR
盾の物理防御力30%が物理攻撃力へ追加
高揚感1レベル:ダメージ20%アップ・防御無視15%
高揚感2レベル:ダメージ60%アップ・防御無視20%
高揚感3レベル:ダメージ100%アップ・防御無視25%

味方に進軍の命令を出します。
活性化させると詠唱者周辺のPTメンバーの移動速度が上昇し、受けるダメージを減少します。
詠唱者から離れると効果が消滅します。バトルオーダーズの効果と重複しません。(最後に使用した方の効果が残る)
残りのSPが0になると非活性化状態になります。
スキルを5秒間維持するたびに[高揚感]を1段階獲得します。(最大3段階まで獲得)
* 高揚感:テンプラーの攻撃スキルの効果が段階別に強化されます。
1秒あたりSPを1%消耗
移動速度 CaptionRatio2 アップ
受けるダメージ CaptionRatio % ダウン
[アドバンスドオーダーズ:捕縛]対象数 CaptionRatio3

旗手を召喚し、味方の士気を上げます。効果範囲内の味方は、最小クリティカル率がアップします。
旗手の一定範囲内にいると5秒ごとに[高揚感]を1段階ずつ獲得します。(最大3段階まで獲得)
旗手は一度に1つだけ召喚できます。
* 高揚感:テンプラーの攻撃スキルの効果が段階別に強化されます。
持続時間30秒
味方の最小クリティカル率 CaptionRatio %アップ

旗手を召喚し、味方に活力を与えます。効果範囲内の味方は、一定時間ごとにHPを回復します。
旗手の一定範囲内にいると5秒ごとに[高揚感]を1段階獲得します。(最大3段階まで獲得)
旗手は一度に1つだけ召喚できます。
* 高揚感:テンプラーの攻撃スキルの効果が段階別に強化されます。
持続時間 CaptionTime 秒
2秒あたり HP CaptionRatio % 回復

旗手を召喚し、敵の士気を下げます。範囲内の敵は、持続的にダメージを受けます。
旗手の一定範囲内にいると5秒ごとに[高揚感]を1段階獲得します。(最大3段階まで獲得)
旗手は一度に1つだけ召喚できます。
* 高揚感:テンプラーの攻撃スキルの効果が段階別に強化されます。
スキル係数 SkillFactor %
持続時間30秒
対象数 CaptionRatio

高揚したオーラを集め、前方へ向けて剣を振りかざして直線上の敵を攻撃します。
高揚段階に応じて追加効果と距離が増加し、増加した距離ごとに敵を攻撃します。
スキル係数 SkillFactor %
広域攻撃比率 SkillSR
高揚感1レベル:ダメージ50%アップ
高揚感2レベル:ダメージ50%アップ・攻撃距離増加×2
高揚感3レベル:ダメージ50%アップ・攻撃距離増加×3

高揚したオーラを集め、古代の守護剣を召喚して範囲内の敵に広範囲ダメージを与えます。
高揚段階に応じて追加効果を発揮します。
スキル係数 SkillFactor %
対象数 SkillSR
高揚感1レベル:ダメージ20%アップ
高揚感2レベル:ダメージ60%アップ
高揚感3レベル:ダメージ100%アップ・スタン2秒付与
ランサー
0/63

前方の敵へ槍を突き刺して攻撃します。スキル使用時、一時的に敵の防御(一部)を無視するバフを獲得します。[スロー]にかかった敵に使用時、1.5秒間[スタン]を付与します。
敵の召喚物を攻撃すれば位置を移動させることができます。
敵のシールド型バフを即解除します。
解除バフ:サブゼロシールド、玄武甲、マジックシールド、ハードシールド、ガベニ、シールドチャージャー
スキル係数 SkillFactor %
広域攻撃比率 SkillSR
防御力 CaptionRatio % 無視
持続時間5秒

突進しながら槍で突き攻撃を行い、敵の魔法陣を破壊します。攻撃を受けた敵は沈黙状態になり、基本攻撃やスキルの使用ができなくなります。
スキル係数 SkillFactor % x 2回
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio3
[沈黙]持続時間2秒

槍を取り直して上から一気に突き下ろします。コンパニオンに乗っている相手を叩き落とします。コンパニオンに搭乗している敵、野獣型の敵に追加ダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor %
広域攻撃比率 SkillSR
落馬時5秒間コンパニオン搭乗不可

槍を大きく伸ばして攻撃します。
スキル係数 SkillFactor %
広域攻撃比率 SkillSR

戦闘のスタートに先立って戦意を固めます。敵のブロックを貫通する確率がアップします。
ブロック貫通 CaptionRatio %アップ
持続時間30秒

移動を制約する状態異常[スロー][移動不可][アレスト]をすぐに解除し、持続時間中は上記の状態異常に対して免疫を得ます。
クールタイムは最大45秒まで減少します。
[スロー][移動不可][アレスト]即時解除
[スロー][移動不可][アレスト][スタン]無効持続時間 CaptionTime 秒
クールタイム CaptionRatio 秒ダウン

一定距離突進しぶつかった敵にダメージを与えます。ぶつかると移動を止めます。距離が遠いほど敵に与えるダメージが増加します。 ロンゴミアントスキル使用中はブロックと回避ができず、敵は2秒間スタン状態になります。
スキル係数 SkillFactor %
クリティカル発生100%追加

前方に突進する騎馬隊を召喚します。
スキル係数 SkillFactor % x10回
広域攻撃比率 SkillSR
マタドール
0/63

周辺の敵を挑発し、自分を追わせます。周辺にボスモンスターがいる場合はボスモンスターを最優先に挑発します。挑発された対象はクリティカル抵抗がダウンし、対象がモンスターの場合は移動速度がアップし、30秒間挑発スキルの効果から免疫状態になります。
挑発対のクリティカル抵抗 CaptionRatio2 %ダウン
挑発適用対象10
カポーテデバフ持続時間 CaptionRatio 秒

腰あたりからマントを引き出し、自分を攻撃する敵に反撃します。反撃された敵が野獣型の場合、使用者を最優先に攻撃し、[シー・レッド]デバフにかかります。反撃が成功するとダメージを受けず、一定時間の間大型・ボスモンスターに与えるダメージがアップされます。反撃攻撃を行う最中には全ての近接物理攻撃をブロックします。
反撃スキル係数 SkillFactor %
反撃状態の維持時間2秒
反撃成功時に大型・ボスモンスターに与えるダメージ CaptionRatio2 %アップ

レイピアで前方の敵に連続攻撃を行います。大型・ボスモンスターにはダメージが20%アップされます。[シー・レッド]デバフにかかった敵に使用するとクリティカルが発生します。ファエナは攻撃的中時にクリティカル攻撃力が50%アップされた数値で適用されます。
スキル係数 SkillFactor % x8回
広域攻撃比率 SkillSR

マントをなびかせながら周辺の気を引き付けることで、詠唱者へのヘイト値を上昇させます。
スキルを習得すると、マタドールスキルの最小クリティカル率の常時アップが適用されます。
[最大攻撃力]の1%分だけヘイト値がアップ
005060習得時、常時適用/
マタドールスキル最小クリティカル率 CaptionRatio2 % アップ

360度に回転しながら前方の敵を攻撃します。攻撃された敵はその場で倒れます。
スキル係数 SkillFactor % x 4回
広域攻撃比率 SkillSR

後ろに一定距離移動します。バックスライドを使用中に敵からダメージを受けず、バックスライドを使用後に敵から受けるダメージが30%ダウンします。
バックスライドを使用中に敵の攻撃を回避
スキル使用後に3秒間受けるダメージが30%ダウン

牛を誘い出し、前方の敵を牛が攻撃するように誘います。牛は敵を貫通し致命的なダメージを与えます。大型・ボスモンスタから受けるダメージが20%アップされます。
スキル係数 SkillFactor % x 3回
適用対象数 CaptionRatio
ムエタイ
0/63

両手を空け素手で攻撃するラムムアイスタンスに変更します。ムエタイスキルを使用でき、基本攻撃が変更されます。スキルレベルがアップするほど基本攻撃の攻撃速度がアップします。
スキル係数 SkillFactor % x 2回
[ラムムアイ] バフ効果
* ムエタイスキル攻撃に敵の防御10%無視
基本攻撃の攻撃速度 CaptionRatio アップ

敵の下半身に強い蹴りを入れ、敵を1.5秒間移動不可の状態にします。対象が小型もしくはボスモンスターの場合は50%アップされたダメージが適用されます。ラムムアイバフ適用中のみ使用できます。
スキル係数 SkillFactor %x 2回
小型敵またはボスモンスターへのダメージ50%アップ
ラムムアイスタンス転換後に使用可能

敵を肘で斬りつけるように攻撃します。攻撃を受けた敵は[出血]状態になります。ラムムアイバフ適用中のみ使用できます。
スキル係数 SkillFactor %x 2回
[出血]持続時間 CaptionTime 秒
*ボスモンスターには3秒だけ持続
ラムムアイスタンス転換後に使用可能

敵を蹴り上げて攻撃します。攻撃を受けた敵はぐるぐると回りながらノックダウンします。
ラムムアイバフ適用中のみ使用できます。
スキル係数 SkillFactor %
ラムムアイスタンス転換後に使用可能

敵を飛び膝蹴りで攻撃します。ラムムアイバフ適用中のみ使用できます。
スキル係数 SkillFactor %
ラムムアイスタンス転換後に使用可能

持続時間の間にムエタイスキルの最終ダメージがアップします。
基本攻撃を除いたムエタイスキルを使用すると、ムエタイの心得のクールタイムが3秒ずつダウンします。(ムエタイの心得:ムエボーラン効果で自動発動するスキルは適用されません)
最終ダメージ: CaptionRatio %アップ
持続時間30分
レティアリイ
0/63

前方の対象に網を投げて自分の前に引き寄せ、一定時間移動ができない状態になります。 詠唱者が対象にレティアリイスキル攻撃時、ダメージが ##% アップします。
持続時間5秒
適用対象数 CaptionRatio2

盾が無くても短剣でブロック可能になり、攻撃を受ける際にブロックが追加適用されます。
ダガーガードバフ中に短剣を脱着するとバフが解除されます。
受けたダメージに対してブロック CaptionRatio %増加
持続時間30分

前方の敵を槍で深く突き刺しダメージを与えます。対象が投網デバフ、アイアンフック、捕縛状態の場合には回避できません。
スキル係数 SkillFactor % x 2回
広域攻撃比率 SkillSR

網で前方の対象を殴り飛ばし、一時的に対象の物理・魔法防御力をダウンさせます。対象がキャラクターの場合、メインスロットの盾を解除させ、一定時間着用できない状態にします。
物理・魔法防御力15%ダウン
対象数 CaptionRatio
持続時間 CaptionRatio2 秒

前方に跳躍し短剣を振り下ろし敵にダメージを与え、[スロー]デバフを2.5秒の間付与します。
スキル係数 SkillFactor % x 3回
広域攻撃比率 SkillSR

槍で2回連続で突いた後、槍を振り回し連続的にダメージを与えます。対象が投網デバフ、アイアンフック、捕縛状態の場合には回避できません。
スキル係数 SkillFactor % x 5回
広域攻撃比率 SkillSR
ハッカペル
0/63

敵の上部を狙って素早く斬攻撃をします。
スキル係数 SkillFactor % x 3回
広域攻撃比率 SkillSR

習得時、常時適用
雄叫びをあげて攻撃態勢に入り、ハッカペルスキルで与える最終ダメージがアップします。
ハッカペルスキルの最終ダメージ CaptionRatio %アップ

ターゲットの敵に向かって、間の経路を斬りつけながら突進します。コンパニオンに搭乗している敵を50%の確率で落とし、キャラクターを含む地上型の敵をノックダウンさせます。
スキル係数 SkillFactor %
広域攻撃比率 SkillSR
落馬時5秒間コンパニオン搭乗不可

2.4秒間、0.1秒の間隔で前方の敵を連続で斬り付けます。
0.1秒につき、スキル係数 SkillFactor %
広域攻撃比率 SkillSR
持続時間2.4秒

前方に飛び出し、敵を素早く斬りつけてから元の場所に戻ります。スキルを使用してから一定時間、移動速度がアップします。
スキル係数 SkillFactor % x 2回
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio2
移動速度 CaptionRatio アップ
持続時間3秒

敵の上部を連続攻撃し、[スタン]の状態にして、敵の兜を脱がせます。
フレンジーバフが適用中はヘルムチョッパーの攻撃範囲が大きくなり、スタンの持続時間が4秒に変更されます。
スキル係数 SkillFactor % x2回
広域攻撃比率 SkillSR
[スタン]持続時間 CaptionRatio 秒
梅花剣士
0/63

習得時、常時適用
敵に梅花剣士スキル(落花を除く)が的中するたびに[開花]デバフが重複されます。詠唱者が[開花]にかかった敵を攻撃すると、重複数に応じて回避ダウンが適用されます。
1重複ごとに回避 CaptionRatio % ダウン適用
持続時間 CaptionTime 秒

周囲にいる[開花]デバフがかかった一番近い敵に瞬間的に移動し、ダメージを与えます。落花攻撃を受けた敵は重複数によって連打数が適用され、[開花]デバフがなくなります。開花デバフが5重複の時、敵の移動速度を5秒間減少させます。
スキル係数 SkillFactor %

背後に複数の梅花剣が召喚され、ターゲットした敵を攻撃します。
スキル係数 SkillFactor % x 11回

前方に突進しながらルート上の敵を素早く突きます。
スキル係数 SkillFactor % x 2回
広域攻撃比率 SkillSR

姿を消し単一の対象を数回素早く切りつけたあと、相手の前に姿を現します。攻撃中には無敵状態になります。
PVP地域で使用するとチャージ時間として0.5秒が適用され、チャージ時間によって連打数が変更されます。
スキル係数 SkillFactor %x 6回

起手式をする間に受けるダメージが50%ダウンした状態が適用され、起手式を完了した際にチャージ時間の比率に応じて、一時的にクリティカル威力がアップします。ただし、起手式の最中に一定以上のダメージを受けると起手式がキャンセルされ、自身にペナルティーが発生します。(スタン2秒、HP30%ダウン)
クリティカル時、最終ダメージ最大 CaptionRatio %アップ
バフ持続時間 CaptionTime 秒
最大持続時間2秒
ルチャドール
0/63

自由に思うがまま戦うため、マスクを着用してルチャリブレスタンスへ切り替えます。自身が使用するルチャドールスキルのダメージがアップしますが、敵が使用するルチャドールスキルによる攻撃を受けると、5%の確率でスタン状態に陥る場合があります。
ルチャドールスキルダメージ アップ CaptionRatio %

*エンマスカラードバフ中、チョカールを使用したり、敵にノックダウンを付与すると、[特殊技:ブセアンド]を使用できる状態になる。(Cキーの補助攻撃ボタンで使用可能)
* ブセアンド:敵へ向かって高くジャンプした後、肘で範囲攻撃をし、使用者に[コンビネーション]バフを(1重複)を付与する。(スキル係数:現在のチョカール1打撃ごとに、スキル係数の70%。追加広域攻撃比率:8)
* 特性活性/非活性時にエンマスカラードバフは削除される。

敵に向かって手を振りかざし、強く攻撃します。スキルのオーバーヒートを1回使うたびにチョップの最終ダメージが15%ずつアップし、コンビネーションバフ(1重複)を付与します。
スキル係数 SkillFactor %

前方へ向けて拳を連打し、該当範囲の敵にダメージを与えます。
コンビネーションバフが活性化中には、重複ごとに防御無視2%が適用されます。
0.3秒ごとにスキル係数 SkillFactor %
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio
最大持続時間3秒

両手で物体を持ち上げ、敵を強く殴ります。ダメージを受けた敵はしばらくの間、スタン状態に陥ります。
コンビネーションバフが活性化中には、重複ごとに防御無視2%が適用されます。
スキル係数 SkillFactor % x3回

*エンマスカラードバフ中、ルチャ・デ・シーリャを使用したり、敵にスタンを付与すると、[特殊技:ロダンド]を使用できる状態になる。(Cキーの補助攻撃ボタンで使用可能)
* ロダンド:敵へ向かって転がりながら、そのまま衝突してダメージを与え、使用者に[コンビネーション]バフを(1重複)を付与する。(スキル係数:現在のチョカール1打撃ごとに、スキル係数の35%。5%の確率で敵を倒す)
* 特性活性/非活性時にエンマスカラードバフは削除される。

奇襲をかけるように前方へ向かって突進し、敵にダメージ与えます。ダメージを受けた敵はノックダウンされます。
コンビネーションバフが活性化中には、重複ごとに防御無視2%が適用されます。
スキル係数 SkillFactor % x 4回

*エンマスカラードバフ中、チョカールを使用したり、敵にノックダウンを付与すると、[特殊技:ブセアンド]を使用できる状態になる。(Cキーの補助攻撃ボタンで使用可能)
* ブセアンド:敵へ向かって高くジャンプした後、肘で範囲攻撃をし、使用者に[コンビネーション]バフを(1重複)を付与する。(スキル係数:現在のチョカール1打撃ごとに、スキル係数の70%。追加広域攻撃比率:8)
* 特性活性/非活性時にエンマスカラードバフは削除される。

周辺の敵を当惑させるポーズで敵にデバフを付与します。キャラクターの性別によって与えるデバフが異なり、キャラクターの性別が男性なら[挑発]デバフ、女性なら[誘惑]デバフを付与します。
最大対象数 CaptionRatio
持続時間5秒
[挑発]デバフ効果
- 詠唱者に素早く接近して強制攻撃
- 最終命中率50%ダウン
[誘惑]デバフ効果
- 移動速度がダウンしたまま、詠唱者の側に移動する。
1レベルマスター

高く飛び上がり、そのまま地面に強く叩きつけて周辺の敵にダメージを与えます。
特定のモンスターを除き、対象を掴んだ状態でスキルが発動し、叩きつけた後の敵は、しばらくの間スタン状態になります。
レイドボスモンスターや、特定コンテンツのボスモンスターを対象とする場合、掴みはしませんが同様の範囲攻撃が発生し、受けた対象は[グロッキー]状態となって移動することができなくなります。[グロッキー]バフが終わった後、しばらくの間[グロッキー]状態にかかりません。
マルティネーテの標的となった対象(掴まれたり、[グロッキー]の標的となった敵)は、マルティネーテ打撃を回避したり、ブロックすることができません。
※ [コンビネーション]バフの重複数が5に達し、特定のコマンドを入力することでスキルが発動します。([コンビネーション]バフは全て消費される。)
※コマンド入力後、周辺に敵がいなかった場合はスキルが不発することがあり、不発したり、コマンド入力を取消したりすると[コンビネーション]バフが2重複にダウンします。
スキル係数 SkillFactor %x6回
広域攻撃比率 SkillSR
[スタン]持続時間3秒、または
[グロッキー]持続時間10秒
([グロッキー]が終わった後、[持続時間*3]秒間、免疫状態)
ウィザード
0/15

強力な魔法エネルギーを集め、敵に発射します。
クールタイム減少の影響を受けません。
スキル係数 SkillFactor % x 2回
広域攻撃比率 SkillSR

敵を無気力状態にします。
物理攻撃力 CaptionRatio %減少
魔法攻撃力 CaptionRatio %減少
回避 CaptionRatio2 %減少
[魔法陣], [範囲持続型]攻撃による受けるダメージ CaptionRatio3 %増加
[レサジー]持続時間 CaptionTime 秒

自身に敵からの攻撃の一定量を吸収する防御膜を生成します。
受けるダメージ CaptionRatio %ダウン
持続時間 CaptionRatio2 分
防御する度に最大SPの CaptionRatio3 %消費

強力な地震を起こして対象にダメージを与えます。[レサジー]にかかっている敵には打撃回数が2回適用されます。
スキル係数 SkillFactor %
広域攻撃比率 SkillSR

魔法の弾丸で敵を連続攻撃します。敵に当たると、新たな弾丸が生成、発射されます。
スキル係数 SkillFactor % x 3回
生成される弾5個

任意の位置にワープします。方向キーを操作すると移動する方向を選択でき、瞬間移動時に詠唱者をターゲッティングしていた一部のモンスターのヘイト値が初期化されます。
最大ワープ距離200
{s18}パイロマンサー
0/63

強力な火炎エネルギーを集めて敵に発射します。
敵に的中すると爆発し、周辺の敵に火炎ダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor %
広域攻撃比率 SkillSR
キャスティング時間0.5秒

火炎の壁を作って接近した敵に持続的な炎属性ダメージを与えます。攻撃を受けた敵はノックバックされます。
スキル係数 SkillFactor % x CaptionRatio 回
ファイアウォール8個
持続時間15秒

エンチャントファイア持続中に炎属性で敵を倒したりボスを攻撃すると、炎属性の爆発が発生し周辺の敵を攻撃します。
同時に複数の敵を倒したり攻撃する時、爆発は1回のみ発生し、5秒につき1回ずつ発動します。
スキル係数 SkillFactor %
持続時間30分

火炎の柱を召喚し、敵にダメージを与えます。
0.5秒ごとにスキル係数 SkillFactor %
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio2
持続時間10秒

前方めがけて持続的に火を噴き、敵を攻撃します。前方の敵や詠唱者周辺の敵が持続的に炎属性ダメージを与えます。
ヘルブレス中は近接攻撃を防御する効果が与えられます。(ボスモンスターの攻撃は除く)
チャネリング時間10秒
1秒ごとにスキル係数 SkillFactor %
攻撃対象数 CaptionRatio3
1秒ごとにSP CaptionRatio 消費

自分を中心に火炎魔法陣を描きます。範囲内にいる敵に持続的に炎属性ダメージを受けます。(空中型モンスターには適用されません。)
1秒にごとにスキル係数 SkillFactor %
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio2
持続時間8秒

プロミネンスを召喚し、指定の位置を移動しながら対象にダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor %
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio2
生成数4個
生成回数 CaptionRatio 回
クリオマンサー
0/63

キャスティング後に氷の矢を発射しターゲットされた敵とその周辺の敵にダメージを与え、確率的に氷結を付与します。
(ボスモンスターは氷結されません。)
スキル係数 SkillFactor % x 2回
対象数 CaptionRatio2
キャスティング時間0.5秒
[氷結]確率 CaptionRatio %
[氷結]持続時間 CaptionTime 秒

氷の棘を作って敵にダメージを与え、一定の確率で氷結状態にします。
(ボスモンスターは氷結状態になりません。)
スキル係数 SkillFactor %
攻撃を受ける敵の数 CaptionRatio
[氷結]確率 CaptionRatio2 %
[氷結]持続時間 CaptionTime 秒

氷の壁を作って敵を閉じ込め、接近した敵を一定の確率で氷結状態にします。
アイスウォールは近接攻撃及び特定のスキルによって攻撃された場合、使用者が向いている方向に破片攻撃が発射され、敵に魔法攻撃力の分のダメージを3回与えます。
スキル係数 SkillFactor %
アイスウォール CaptionRatio 個
[氷結]確率 CaptionRatio3 %
[氷結]持続時間 CaptionRatio2 秒
アイスウォール持続時間 CaptionTime 秒

前方にいる氷結または寒気状態の敵、アイスウォール周辺の敵にダメージを与えます。
[氷結]対象にスキル係数 SkillFactor % x 2回
攻撃可能対象数8

瞬時に氷のシールドを作り、自分に接近した敵の攻撃を##%確率で防御します。防御に成功すると受けるダメージが軽減し、敵を氷結状態にさせます。
持続時間 CaptionTime 秒
ダメージダウン CaptionRatio3 %
[氷結]持続時間 CaptionRatio 秒
防御可能距離50

巨大な雪玉に乗って敵を押しつぶします。スノーローリング使用中にはクイックスロットが変更され、スキル使用中にキャンセルすることができます。
スノーローリングが終わる時、周辺にヘビーグラビティがある場合、敵はノックダウンしません。
1秒ごとにスキル係数 SkillFactor %
適用対象数 CaptionRatio
キャスティングタイム1秒
持続時間 CaptionRatio2 秒

地面に氷の木を召喚して周辺の対象に持続的にダメージを与え、氷結状態にします。
(PVPゾーンでは氷結の持続時間が半分になります。)
0.5秒ごとにスキル係数 SkillFactor %
キャスティングタイム2秒
氷の木の持続時間 CaptionTime 秒
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio2
サイコキノ
0/63

手先に念力を集中し、前方の敵に持続的なダメージを与えます。一定の確率で敵にスタンデバフをかけます。
アイスウォール打撃時、氷の破片が発射されます。
0.5秒につきスキル係数 SkillFactor %
適用対象 CaptionRatio
最大持続時間5秒
1秒につきSP CaptionRatio3 消費
50%の確率でスタンデバフ

指定した敵と自分の位置を入れ替えます。位置が変わった敵は束縛デバフにかかります。
ボスモンスターと固定型モンスターには適用されません。
適用対象 CaptionRatio
制限距離20
束縛デバフ持続時間3秒

指定した位置の対象を一か所に引きよせ、衝突させてダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor % x 4回
適用対象数 CaptionRatio2

周辺の敵を空中へ突き上げます。突き上げられた敵は一時的に飛行型と判定されて攻撃を回避できなくなります。生成時に周辺のヘビーグラビティ魔法陣を除去します。
適用対象 CaptionRatio
持続時間2秒

一直線の重力場を生成し、周辺の敵を引きよせて一列に整列させてから攻撃します。
1秒ごとにスキル係数 SkillFactor % x 2
適用対象 CaptionRatio
1秒ごとにSP CaptionRatio3 消費
最大持続時間10秒

指定範囲に重力を強化し、敵に念属性ダメージを与えます。範囲内の空中型の敵は地上型に変わり、生成時に周辺のレイズ魔法陣を除去します。
0.5秒ごとにスキル係数 SkillFactor %
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio2
持続時間5秒
アルケミスト
0/63

錬金工房に登録されたアイテムを爆発させて周辺の敵にダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor %
適用対象数5

地面を掘って錬金術に必要な材料を獲得します。
掘る地面によって異なる材料を CaptionRatio 個獲得

ジェムを加熱して強化する商店を開設します。強化されたジェムはペナルティが減少します。
スキルレベルがアップすると、収益金に対する手数料が減少し、ディヴァインマイト効果は適用されません。
ジェムペナルティ CaptionRatio 段階ダウン

ハーブから液体を抽出して様々なポーションを作ります。
最大習得レベルを超過すると、スキルレベルに比例して製造時間が短縮し、ディヴァインマイト効果は適用されません。
レシピを使ってポーション製造

錬金術の秘儀を使って新たなアイテムを創り出します。
最大習得レベルを超過すると、スキルのレベルに比例して製造時間が短縮されます。
CaptionRatio X CaptionRatio 調合可能

アイテムの潜在する能力を引き出す商店を開設します。
最大習得レベルを超過すると、収益金に対する手数料が減少し、ディヴァインマイト効果は適用されません。
1レベルマスター

魔法エネルギーを集めて敵に発射し、ダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor % x 2回
キャスティング時間1秒

錬金工房に登録したHPポーションを周辺に撒いて自分とPTメンバーのHPを回復します。アルケミストが作ったポーションのみ登録できます。
回復量 CaptionRatio

錬金工房に登録したSPポーションを周辺に撒いて自分とPTメンバーのSPを回復します。アルケミストが作ったポーションのみ登録できます。
回復量 CaptionRatio
ソーサラー
0/63

グリモワールに挿入したカードの悪魔を召喚します。
召喚された悪魔は召喚者の各能力値、スキルレベル、精神ステータスに比例して攻撃力、物理・魔法攻撃力、最大HPが決定されます。
また召喚者の各能力値と精神ステータスに比例して命中、回避、クリティカル発生、クリティカル抵抗、ブロック、ブロック貫通、属性ダメージ及び対象攻撃力が追加されます。
攻撃力移転比率 CaptionRatio3 %
物理・魔法防御力移転比率 CaptionRatio %
最大HP移転比率 CaptionRatio2 %
持続時間30分

グリモワールで召喚した悪魔の頭上に乗り、悪魔を直接操ります。
搭乗すると、キャラクターの魔法攻撃力に比例し、召喚した悪魔の物理攻撃力と魔法攻撃力がアップします。
搭乗中には受けるダメージがダウンします。
悪魔のスキル使用可能
搭乗中に受けるダメージダウン CaptionRatio %

グリモワールで召喚した悪魔の能力値を維持したままグリモワールに装着したサブカードの悪魔に変異させます。
グリモワールに登録した
別の悪魔型ボスに変異

使い魔を召喚します。使い魔は主が攻撃したり攻撃を受けた時、敵に突進して自爆します。
スキル係数 SkillFactor %
使い魔5匹召喚
持続時間60秒

火炎の悪魔サラミオンを召喚します。サラミオンは主の後を追いながら敵を手当たり次第に攻撃します。
サラミオンは召喚者の各能力値、スキルレベル、精神ステータスに比例して攻撃力、物理・魔法防御力、最大HPが決定されます。また召喚者の各能力値と精神ステータスに比例して命中、クリティカル発生、ブロック貫通、属性ダメージ及び対象攻撃力が追加されます。
攻撃力移転比率 CaptionRatio %
物理・魔法防御力移転比率 CaptionRatio2 %
最大HP移転比率 CaptionRatio3 %
持続時間30分

サーヴァントを召喚します。サーヴァントは主の後を追いながらプラス効果を付与します。サモンサーヴァントのレベルによってサーヴァントが付与するバフの数がアップします。
CaptionRatio 番目の効果まで発動
1番目効果[広域攻撃比率アップ]
- [スキルレベル]アップ
2番目効果[SP回復時間ダウン]
- 18 + [スキルレベル] x 3%ダウン
3番目効果[スタミナ回復]
- 1.5秒ごとに[スキルレベル]/10回復
4番目効果[魔法防御力アップ]
- [スキルレベル] x 10
5番目効果[追加ダメージアップ]
-[スキルレベル] x 400 + 1.5 x [精神ステータス]アップ

グリモワールに装着された補助カードの悪魔を召喚して敵を攻撃します。詠唱者の精神に比例してダメージが最大100%までアップします。エヴォケーションで敵にダメージを与えるとサモニングで召喚した悪魔にエヴォケーションバフが適用されます。エヴォケーションバフ状態では敵の物理防御力と魔法防御力を10%無視します。
スキル係数 SkillFactor %
エヴォケーションバフ持続時間 CaptionRatio2 秒

吸血コウモリを召喚して敵に飛ばし、ダメージを与えます。攻撃を受けた敵はデスモドス吸血デバフにかかります。
吸血デバフにかかった敵はソーサラーが召喚した召喚獣から受けるダメージがアップし、自分の召喚獣のみ適用されます。
スキル係数 SkillFactor %
召喚獣最終ダメージアップ CaptionRatio %
[吸血] 持続時間20秒
クロノマンサー
0/63

[PVP地域と未知の聖域での使用不可]
時間を操り、モンスターが死んだ後その場に再び現れるようにします。モンスターの近くで使用してこそ効力を発揮します。生き返らせたモンスターにはサムサラスキルを再度使用することができません。
持続時間 CaptionTime 秒

指定した位置内にいる敵の時間を一時的に止めます。敵は時間が止まっている間、一切のダメージを受けません。(ダメージ 無効及びばバフ/デバフ免疫)
適用対象数 CaptionRatio2
魔法持続時間10秒

時間を操って敵の移動速度をダウンさせます。
移動速度 CaptionRatio ダウン
適用対象数 CaptionRatio3
魔法陣持続時間10秒
[スロー]持続時間10秒

自分の周りの時間を造作し、一瞬で以前の状態へ戻します。
バックマスキングを一部の魔法陣に使用時、該当する魔法陣の継続時間を戻します。
バックマスキング範囲 CaptionRatio
該当エリア周辺は10秒間バックマスキング不可

自分とPTメンバーのスキルクールタイムを短くさせます。適用されたスキルは該当スキルを使用するまで重複適用されません。
[パス]スキル適用時、[タイムトラベル後遺症]デバフにかかります。[タイムトラベル後遺症]デバフが適用されている間は[パス]スキルの効果を受けられません。(該当効果は、詠唱者の基本魔法攻撃力が、効果を受ける対象の基本攻撃力に比べて低い場合、最終効率が減少します。)
残りのクールタイム CaptionTime %ダウン
[タイムトラベル後遺症]持続時間40秒

スキルのキャストタイムを減少させます。減少する時間は本来の時間の最大90%までです。
キャスティング時間 CaptionRatio %減少
持続時間30分

範囲内にいる敵キャラクターのスキルの中から、ランダムで1つのスキルのクールタイムを強制的に延長させます。
クールタイム CaptionRatio 秒増加
適用対象数5
ネクロマンサー
0/63

対象に邪悪なエネルギーを発射します。邪悪な気に冒されたモンスターを退治すると、退治したモンスターの死体の破片を収集できます。ギャザーコープスに当たった敵はしばらく屍毒デバフにかかり、屍毒デバフにかかった敵は召喚獣に受けるダメージが上昇します。
屍毒デバフの効果は自身の召喚獣のみ適用されます。
スキル係数 SkillFactor %
ギャザーコープス持続時間 CaptionRatio2 秒
屍毒の持続時間 CaptionTime 秒
屍毒が付与された敵は召喚獣から受ける最終被ダメージが CaptionRatio %アップ
広域攻撃比率 SkillSR

ネクロノミコンに挿入した野獣型、植物型、変異型のカードでショゴスを作ります。
ショゴスは召喚者の各能力値、スキルレベル、精神ステータスに比例して攻撃力、物理・魔法防御力最大HPが決定されます。
また、ネクロノミコンに装着したカードの枚数によって最大HPがアップして、召喚者の精神ステータスの10%ほどショゴスの体力ステータスが追加でアップされ、各能力値と精神ステータスに比例して命中、クリティカル発生、ブロック貫通、属性ダメージ及び対象攻撃力が追加されます。
攻撃力移転比率 CaptionRatio %
物理・魔法防御力移転比率 CaptionRatio2 %
最大HP移転比率 CaptionRatio3 %追加
死体の破片30個消費
持続時間30分

指定した位置に死体の破片を撒いて近くの敵を攻撃します。
フレッシュフープ状態にはダメージが100%増加します。
スキル係数 SkillFactor % x 16回
広域攻撃比率 SkillSR
死体の破片 CaptionRatio 個消費

自分の周りに死体の破片を撒いて近くの敵を攻撃します。腐敗状態の敵には確率的に追加ダメージを与えます。フレッシュフープ状態にフレッシュキャノンを使用して敵を攻撃したらフレッシュキャノンのダメージが100%増加して、フレッシュフープが削除されます。
スキル係数 SkillFactor % x 16回
持続時間16秒
死体の破片 CaptionRatio 個消費

召喚した味方の骸骨ソルジャー、アーチャ、ウィザードを供物として捧げバフを得ます。
- 骸骨ソルジャー: 30秒間、召喚された骸骨召喚獣の最大HP、物理防御力10%増加
- 骸骨アーチャ: 30秒間、召喚された骸骨の召喚獣のクリティカル発生100%増加
- 骸骨ウィザード: 10秒間、骸骨の召喚獣がデバフに引かない
適用範囲 CaptionRatio

指定された位置に死体の破片で[毒]属性攻撃をする呪いの塔を建てます。
コープスタワーの攻撃力は召喚者の各能力値、スキルレベル、精神ステータスに比例して攻撃力が決定されます。
また、召喚者の精神ステータスに10%分コープスタワーの力ステータスが追加でアップされ、各能力値と精神ステータスに比例して命中、クリティカル発生、ブロック貫通、属性ダメージ及び対象攻撃力が追加されます。
コープスタワーは最大1体召喚可能
攻撃力移転比率 CaptionRatio %
防御回数 CaptionTime
死体の破片7個消費
持続時間100秒

死体の破片で作った骸骨兵士を召喚します。
骸骨兵士は召喚者の各能力値、スキルレベル、精神ステータスに比例して攻撃力、物理・魔法防御力、最大HPが決定されます。
また、召喚者の精神ステータスの10%分骸骨兵士の体力ステータスが追加でアップし、各能力値と精神ステータスに比例して命中、クリティカル発生、ブロック貫通、属性ダメージ及び対象攻撃力が追加されます。
骸骨兵士、骸骨アーチャー、骸骨ウィザードは最大5体まで召喚することができます。
骸骨兵士1体召喚
死体の破片5個消費
攻撃力移転比率 CaptionRatio %
物理・魔法防御力移転比率 CaptionRatio2 %
最大HP移転比率 CaptionRatio3 %
持続時間30分

死体の破片で作った骸骨アーチャーを召喚します。
骸骨アーチャーは各能力値、スキルレベル、精神ステータスに比例して攻撃力、物理・魔法防御力、最大HPが決定されます。
また、召喚者の精神ステータスに10%分骸骨アーチャーの力ステータスが追加で増加し、各能力値と精神ステータスに比例して命中、クリティカル発生、ブロック貫通、属性ダメージ及び対象攻撃力が追加されます。
骸骨兵士、骸骨アーチャー、骸骨ウィザードは最大5体まで召喚することができます。
骸骨アーチャー1体召喚
死体の破片5個消費
攻撃力移転比率 CaptionRatio %
物理・魔法防御力移転比率 CaptionRatio2 %
最大HP移転比率 CaptionRatio3 %
持続時間30分

死体の破片で作った骸骨ウィザードを召喚します。
骸骨ウィザードは召喚者の各能力値、スキルレベル、精神ステータスに比例して攻撃力、物理・魔法防御力、最大HPが決定されます。
また、召喚者の精神ステータスに10%分骸骨ウィザードの知能ステータスが追加で増加し、各能力値と精神ステータスに比例して命中、クリティカル発生、ブロック貫通、属性ダメージ及び対象攻撃力が追加されます。
骸骨兵士、骸骨アーチャー、骸骨ウィザードは最大5体まで召喚することができます。
骸骨ウィザード1匹召喚
死体の破片5個消費
攻撃力移転比率 CaptionRatio %
物理・魔法防御力移転比率 CaptionRatio2 %
最大HP移転比率 CaptionRatio3 %
持続時間15分
{s18}エレメンタリスト
0/63

電気の鎖を放出し前方の敵を連続攻撃します。
スキル係数 SkillFactor % x 4回
キャスティング時間0.5秒
適用対象 CaptionRatio

キャスティングをする間で、雷結晶を生成します。
前方に敵が多ければ多いほど、より多くの結晶を生成します。
雷結晶は7個~14個まで生成され、最大5人の敵を攻撃します。
スキル係数 SkillFactor %
キャスティングタイム1.5秒

指定した位置に氷の塊をたくさん落とし敵に持続的なダメージを与えます。
敵の大きさに合わせてダメージがアップします。(小型対象はダメージ150%、中型対象はダメージ100%、大型とボス対象はダメージ50%アップ)
[氷結]状態の敵にヘイル攻撃がクリティカルで命中した時、与えるダメージが20%アップします。
1秒ごとにスキル係数 SkillFactor % x 5
広域攻撃比率 SkillSR
キャスティングタイム1秒
持続時間 CaptionTime 秒

指定した位置に隕石を落とし、敵にダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor % x 2回
キャスティングタイム2秒
広域攻撃比率 SkillSR

指定位置に吹雪を生成します。吹雪内の敵は持続的に氷属性ダメージを受けます。
0.5秒ごとにスキル係数 SkillFactor %
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio2
持続時間9秒

指定位置を中心として広がる炎を噴き出させて敵を攻撃します。
スキル係数 SkillFactor % x 8

キャスティング中に炎、氷、雷属性を1ヶ所充填します。
充填が完了されると前方にレーザーを発射します。
スキル係数 SkillFactor % x 6
攻撃可能対象数 CaptionRatio2
キャスティングタイム1秒
ミミック
0/63
セージ
0/63

現在地の座標を保存したり、自分とPTメンバーが利用できるポータルを作成します。ポータル利用後はクールタイムが適用されます。
ポータル登録可能数 CaptionRatio 個
ポータルのクールタイム CaptionTime 分
ポータル持続時間15秒

スペースを小さく歪曲して敵にダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor %
攻撃を受ける対象の数 CaptionRatio2

スペースを大きく歪曲し、指定範囲内の敵にダメージを与えます。
0.3秒ごとにスキル係数 SkillFactor %
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio2
持続時間1.5秒

自分がいた場所に残像を残して、任意の位置に瞬間移動します。残像はしばらくの間その場に残って挑発状態になったモンスターのターゲットとなります。瞬間移動時に周辺にいたPTメンバーと一緒に移動します。
残像の維持時間 CaptionTime 秒
最大移動距離 CaptionRatio
周辺 100 範囲のPTメンバーと一緒に移動

一定時間の間、自分とPTメンバーにミサイル攻撃と魔法攻撃を最大限に抑える効果を付与します。
持続時間 CaptionTime 秒

ポータルを開ける商店を開設します。ポータルスキルを習得すると使用でき、ポータルスキルで保存した位置にのみ移動できます。
最大習得レベルを超過すると、収益金に対する手数料が減少し、ディヴァインマイト効果は適用されません。
ポータル開始可能数3回

敵に[暗黒]デバフをかけるホールを地面に召喚します。ホールが持続される間、敵にダメージを与えます。
キャスティング時間1秒
魔法陣持続時間3秒
0.5秒ごとにスキル係数 SkillFactor %
攻撃対象数 CaptionRatio
[暗黒]デバフ持続時間15秒
ウォーロック
0/63

接触した敵に持続的に苦痛を与える闇の柱を召喚します。柱から逃げても一定時間持続ダメージを受けますが、時間の経過と共にダメージはダウンします。
0.5秒ごとにスキル係数 SkillFactor % x 2回
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio3
魔法陣持続時間5秒
CaptionRatio2 秒間追加ダメージ
[暗黒]デバフの敵にダメージ30%アップ

退治した敵から悪霊を召喚するか、周期的に悪霊が召喚されます。召喚された悪霊はフィールドに残って命令を待ちます。悪霊によって退治された敵からも悪霊を召喚できます。召喚できる悪霊は合計10体に制限されます。[イーブルサクリファイス]で対象を指定してダメージを与えることができます。
悪霊スキル係数 SkillFactor %
悪霊維持時間35秒
[暗黒]デバフの敵へのダメージ30%アップ

悪霊を召喚して自分の周辺を回りながら命令を待つようにします。[イーブルサクリファイス]で近くの敵にダメージを与えることができます。
悪霊スキル係数 SkillFactor %x CaptionRatio2 回
悪霊維持時間30秒
[暗黒]デバフの敵へのダメージ30%アップ

敵に憎悪悪魔の呪いをかけ、敵に[烙印]デバフを付与します。[烙印]が付与された敵はHP、SPを回復できなくなり、詠唱者の優先攻撃対象になります。
優先攻撃対象になると、6秒間イーブルサクリファイスが自動に使用され、悪霊は[烙印]が付与された対象を優先的に攻撃します。
スキル係数 SkillFactor % x 3回
攻撃可能対象数 CaptionRatio2
[烙印] 20秒持続

周辺の敵を悪霊への供物として捧げます。悪霊たちは近くの敵のところへ飛んで行き、ダメージを与えます。2レベルからはスキルのレベルに比例して悪霊がより早く飛んで行きます。
1レベルマスター
[暗黒]デバフの敵へのダメージ30%アップ

召喚されている悪霊を詠唱者の後ろに並ばせます。チャネリング終了後6秒間ダメージアップ効果が持続します。
悪霊ダメージアップ CaptionRatio %
最大持続時間10秒
召喚された悪霊が必要

前方に悪魔の腕を召喚する魔法陣を生成します。 召喚された悪魔は前方の敵を引き寄せた後消えます。
スキル係数 SkillFactor %
[暗黒]デバフの敵へのダメージ30%アップ
フェザーフット
0/63

前方の敵を攻撃して[ウンガドゥンディ:出血]デバフをかけます。
[ウンガドゥンディ:出血]にかかった敵はしばらく持続ダメージを受けます。
1秒あたりスキル係数 SkillFactor %
対象数 CaptionRatio2
出血の持続時間 CaptionRatio 秒

前方の敵に[エナベイション]デバフをかけます。
詠唱者が[エナベイション]デバフにかかった敵にダメージを与えると敵は追加ダメージを受けます。
スキル係数 SkillFactor %
適用回数 CaptionRatio 回
対象数 CaptionRatio2

自分に[血の呪い]状態を付与します。
[血の呪い]状態ではSPを回復できませんが、ノックバックとノックダウンが効かなくなります。
自分の現在のSPに比例してフェザーフットのスキル最終ダメージが上昇します。
- SP 99%~75%:フェザーフットのスキル最終ダメージ15%アップ
- SP 74%~50%:フェザーフットのスキル最終ダメージが追加で35%アップ
- SP 49%~0%: フェザーフットのスキル最終ダメージが追加で50%アップ
フェザーフットスキルSP消費量は最大SPの2%~12%まで消費されます。
(現在のSPが低いほど%が高くなります。)
血の呪い 持続時間30分

自分の最大HPの10%を消耗し、消耗した数値の10%分だけ自分のSPを回復します。
現在のHPが10%未満だった場合は使えません。
アイテムで上昇するSPの10%分だけ最大HPが上昇します。
最大HPの10%消耗
最大HP CaptionRatio アップ

前方に強力なクンデラの呪いを落として攻撃します。
スキル係数 SkillFactor % x CaptionRatio
対象数 CaptionRatio2

ターゲット中の敵に[ブラッドエクスプロージョン]デバフをかけます。
2秒後、周りの敵にダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor % x CaptionRatio
対象数 CaptionRatio2

指定した位置に血だまりを召喚します。
範囲内の敵にダメージを与えます。
持続時間が終わると血だまりは爆発し、周りの敵に大ダメージを与えます。
1秒あたりスキル係数 SkillFactor %
爆発の打撃数 CaptionRatio 回
陣の持続時間 CaptionRatio 秒
対象数 CaptionRatio2

前方の敵に[疫病]デバフをかけます。
詠唱者が[疫病]デバフにかかった敵をフェザーフットスキルで与えたダメージを蓄積します。
[疫病]デバフが終了すると累積ダメージの一定比率分の追加ダメージを与えます。
PVPではすべてのダメージを累積し、[疫病]デバフにかかった対象は受ける治療量が50%ダウンします。
疫病の持続時間10秒
ダメージ比率 CaptionRatio %
対象数 CaptionRatio2
{s18}ルーンキャスター
0/63

指定されている位置にある多数の敵に強力なダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor % x 5回
広域攻撃比率 SkillSR
キャスティングタイム CaptionTime 秒

地下の石を召喚して敵にダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor % x 8回
キャスティングタイム CaptionTime 秒

チャネリングする間に前方へ念属性球体を連続で発射します。
ダメージを与える時に敵と一定距離まで近づくと、敵をノックバックします。
ルーンキャスター:詠唱熟練効果を受けません。
0.2秒ごとにスキル係数 SkillFactor %
チャネリング時間2秒

正面に向かって直線状に長く無属性魔法攻撃を行います。
スキル係数 SkillFactor % x5回
キャスティング時間 CaptionRatio2 秒
広域攻撃比率 SkillSR

キャスティング中のダメージが減少する効果を付与します。
キャスティング中にダメージダウン CaptionRatio %
持続時間 CaptionRatio2 分
キャスティング時間 CaptionTime 秒

空から巨大な隕石を5つ落として敵にダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor %
広域攻撃比率 SkillSR
キャスティングタイム CaptionTime 秒

念属性の球体を引き寄せた後、キャラクターの周囲を素早く回転させます。
球体に当たった敵は炎属性ダメージを受けます。
スキル係数 SkillFactor %
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio2
キャスティングタイム CaptionTime 秒
球体持続時間5秒

習得時、常時適用
太初のルーンを再誕生させてルーンキャスターのスキルを強化します。
ルーンキャスターの最終ダメージ CaptionRatio % アップ
{s18}シャドウマンサー
0/63

敵の影から鋭利な棘を突き出し敵を攻撃します。シャドウソーンで攻撃された敵は3秒間[暗黒]状態になります。シャドウソーンスキルはブロックと回避が不可能です。
敵を攻撃すると[影吸収]バフを2個重複させます。
スキル係数 SkillFactor %
[暗黒]デバフの敵の防御10%無視

自分の影を前方に伸ばして敵を攻撃します。
敵を攻撃時[影吸収]バフを1個重複させます
スキル係数 SkillFactor %
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio
[暗黒]デバフの敵へのダメージ30%アップ

影の中に隠れて地面を移動します。この状態では敵の攻撃を受けません。
持続時間 CaptionTime 秒

影分身を召喚して代わりにダメージを負わせます。
デバフは移転でき、ノックバック、ノックダウンは移転できません。
分身のHPは本体のHPが比率として適用されます。
分身のHP比率 CaptionRatio %
持続時間15秒

敵と味方から影を取り出し、小さな球に圧縮します。影を取られた対象が敵の場合は[暗黒]デバフがかかり、球は3秒後に爆発します。
[影吸収]が20重複であるとき、使用すると、大きな影の珠をキャラクターの頭の上に召喚します。大きな珠は範囲と対象数が小さな珠より2倍、ダメージは200%アップし適用されます。
スキル係数 SkillFactor % x 最大5回
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio
[暗黒]持続時間10秒

指定範囲の敵の影に釘を突き刺し、移動不可と影の浸食状態にさせます。
[影の浸食]状態の敵を攻撃すると[影吸収]
バフを2倍獲得し、シャドウマンサースキルで敵を攻撃すると地上型として判定します。
PVP時、移動不可時間が50%ダウンします。
移動不可持続時間 CaptionTime 秒
影の浸食持続時間 CaptionRatio 秒
対象数10

敵の影を本体から引き離します。シャドウマンサースキルで影に与えたダメージに比例して本体にダメージを与えます。
影の体力が0になると、効果が消えます。対象がキャラクターの場合、25%のダメージのみ適用されます。
影は対象の防御タイプと属性、種族、大きさ、ブロック可能有無が同じです。.
影を攻撃すると、本体に2秒間維持される暗黒デバフをかけ、既に暗黒にかかっていると、暗黒の持続時間が2秒増加します。
本体がキャラクターの場合はシャドウマンサースキルで影を攻撃すると本体に一時的な硬直が発生し、本体が影と接触すると影が消滅します。
持続時間 CaptionTime 秒
ダメージ比率 CaptionRatio %
陰陽師
0/63

念動式神を召喚して、詠唱者をついて来させます。召喚された念動式神は詠唱者の周辺の敵を自動に攻撃し、詠唱者が攻撃する対象を優先的に攻撃します。
10秒ごとにスキル係数 SkillFactor % x 2
キャスティング時間1.5秒
持続時間60秒

木の式神を召喚し、生木を急速に成長させ、周辺の敵に持続的なダメージを与えながら、敵を引き寄せます。完全に成長した後は消え、敵の移動速度を遅らせます。
スキル係数 SkillFactor % x 10回
キャスティングタイム1.5秒
適用対象数 CaptionRatio

四神の一柱である白虎を召喚し、白虎の咆哮で恐怖に陥れます。白虎の咆哮を聞いた敵はダメージを受け、7秒間の恐怖状態と1秒間の気絶状態に陥ります。
スキル係数 SkillFactor % x 3回
キャスティングタイム0.5秒
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio

風式神の力を借りて敵を襲う風を召喚して攻撃します。
スキル係数 SkillFactor % x 5回
キャスティングタイム1秒
対象数 CaptionRatio

土の式神の力により大地の気を大幅に増幅させます。爆発的な気の力に耐えきれなくなった地面は激しく揺れ、範囲内にいる敵にダメージを与えます。倒れた敵にはダメージが半分しか適用されませんが、一定の確率で移動不可状態になります。
0.5秒ごとにスキル係数 SkillFactor %
キャスティングタイム1秒
持続時間3秒
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio
倒れている敵に10%の確率で[ホールド]

陰の気と陽の気を調和させて強力なエネルギーを発生させます。陰陽の調和によって発生された力は敵に素早く炎属性、無属性、地属性のダメージを交互に与えます。陰陽の調和をしている間はチャネリングが持続し、ノックバックとノックダウンに対して免疫状態になります。
0.1秒ごとにスキル係数 SkillFactor %
最大持続時間3秒
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio
タオイスト
0/63

雪と風を呼び起こす護符を設置します。
1秒につきスキル係数 SkillFactor %
持続時間 CaptionTime 秒
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio

前方へゆっくりと移動するクリーピングデスを設置します。クリーピングデスが移動する間に当たった敵に連続的なダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor % x CaptionRatio 回
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio3

敵1体に天罰を下します。チャージ時間に比例してダメージが適用されます。
スキル係数 SkillFactor % x 2回
キャスティング時間0.5秒

自分の背後に複数の護符を召喚して前方の敵を攻撃します。
スキル係数 SkillFactor % x 8回
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio2

習得時、常時適用
魔力を増幅させる護符を発動して自分に効果を付与します。タオイストスキルで敵を攻撃すると、一定確率で与えたダメージの一定比率を敵に該当属性ダメージを与えます。
ダメージ比率 CaptionRatio %
発動確率40%
持続時間30分

炎属性護符を燃やして、前方に火炎を放射します。
スキル係数 SkillFactor % x 5回
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio

指定したところにファイヤーチャームを投げて地面に火炎を召喚します。
0.5秒につきスキル係数 SkillFactor %
持続時間 CaptionTime 秒
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio
ボコル
0/63

敵に[衰弱の呪い]をかけて1秒ごとに敵にダメージを与えます。[衰弱の呪い]重複数によってダメージがアップし、 重複数は2秒につき1ずつ最大15まで重複されます。[衰弱の呪い]でダメージを与えると、詠唱者に30%確率で1分間維持される[ダークフォース]バフを付与します。
[衰弱の呪い]スキル係数1秒ごとに SkillFactor %
[衰弱の呪い]持続時間30秒
[衰弱の呪い]重複につきダメージ2%アップ

前方に[衰弱の呪い]にかかっている敵に[汚染]デバフを付与し、ダメージを与えます。
[汚染]スキル係数2秒ごと SkillFactor %
持続時間30秒

詠唱者に2秒ごと[ダークフォース]バフを付与するゾンビを召喚します。ゾンビは最大1体のみ召喚することができます。ゾンビは敵を攻撃できず、襲撃されません。
街では使用できません。
ゾンビの持続時間 CaptionRatio 秒

自分が受けるダメージがダウンするバフをかけます。持続時間は[ダークフォース]バフ重複数に比例し、最大10秒を超えません。
受けるダメージ CaptionTime %ダウン
持続時間[ダークフォース]重複数につぃき0.5秒(最大10秒)
- PVPサーバーではバフの持続時間が半分に変更

自分が持っている[ダークフォース]バフの重複を10個消耗して10秒間維持される魔法陣を設置します。該当の魔法陣上にあるPTメンバーは物理・魔法防御力がアップし、敵は[衰弱の呪い]、[汚染]、[腐敗]デバフが除去され、除去されたデバフの数に比例したダメージを受けます。
1秒ごとスキル係数 SkillFactor %
ボコルデバフ数につぃきダメージ50%アップ
物理、魔法防御力 CaptionRatio %アップ
持続時間10秒

死のロア(精霊)であるサムディを象徴する紋様を地面に設置します。範囲内にある敵は1秒につき、ボコルクラスが付与したデバフ数に比例して、ダメージを受ける[腐敗]デバフにかかります。[腐敗]デバフでダメージを受ける場合、詠唱者に1分間維持される[ダークフォース]バフを付与します。(すでに[ダークフォース]バフがある場合、重複数が1アップされます。)
[腐敗]スキル係数1秒ごと SkillFactor %
ボコルデバフ個数につきダメージ30%アップ
対象数5
持続時間10秒

自分が持っている[ダークフォース]バフの重複数10個を消耗してターゲットした敵にダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor % X 5回
テラマンサー
0/63

ターゲットした敵に砂の塊を発射してダメージを与えます。
スキル係数 SkillFactor % x 2回
キャスティング時間0.2秒

地面から砂が湧き上がり続け、砂を通過する敵は移動速度が遅くなり、ダッシュができません。
砂持続時間5秒
移動速度 CaptionRatio ダウン

石の破片を召喚し、見つめる方向に飛ばします。破片に当たった敵は連打ダメージを受けます。
スキル係数 SkillFactor % x 5回
広域攻撃比率 SkillSR

巨大なボール型の岩を召喚して操縦します。チャネリングが終わった後もしばらくの間、岩が転がっていきます。
フルチャージ時、ダメージが大幅に増加します。
チャネリングが終わる前に敵が岩に触れると岩が消えて、ぶつかった敵はダメージを受けます。
スキル係数 SkillFactor % x 6回
チャネリング時間5秒

範囲内にいる1体の対象の体内から破壊的な共鳴を起こし、内側から衝撃を与えます。敵の魔法防御力を一部無視し、敵が[砂埃]状態の場合はクリティカル発生数値が500追加計算されて適用されます。
周囲の敵10体に[砂埃]デバフをかけます。
スキル係数 SkillFactor % x 3回
キャスティング時間1秒

地面から一定時間ゴーレムを召喚し、前方に突進させます。突進ルートにいた敵はダメージを受けます。
スキル係数 SkillFactor % x 4回
キャスティング時間1秒
攻撃を受ける対象数 CaptionRatio
ケラウノス
0/63

通常攻撃が範囲攻撃に変化し、攻撃速度が2倍上昇します。
通常攻撃時、自身は3%の確率で5秒の間維持される[スパーク]効果を1獲得します。
*[スパーク]効果中にケラウノスのスキルを使用すると[スパーク]効果は消費され、本スキルにはクールタイムが適用されません。
通常攻撃を行うと敵に[電流]デバフ(最大重複5)を与えることができます。
(アイスウォール、ブレーキングホイール、影モンスターを除く)
周辺の敵の数が少ないほど[電流]デバフを最大に与えることができます。
習得したケラウノスの攻撃スキルがすべてクールタイムに入っていた際に[スパーク]効果を得た場合、ケラウノスの攻撃スキルの内、3%の確率で任意のスキルが1つだけ活性化します。
対象数5

前方扇形範囲に[電流]デバフにかかった敵を攻撃します。
敵に付与された[電流]デバフの重複数に比例して打撃数が増加します。
ダメージを受けた敵は、[電流]デバフが消滅します。
スキル係数 SkillFactor %
対象数3

前方に電気の球体を生成します。
電気の球体はゆっくりと前進し、周辺の敵にダメージを与えます。
電気の球体は障害物に当たると消滅します。
敵にかかった[電流]デバフの重複数に比例して打撃数が増加します。
ダメージを受けた敵は、3秒ごとに[電流]の重複が1つ減少していきます。
1秒ごとにスキル係数 SkillFactor %
対象数3
球体の持続時間10秒

前方に爆発する電の槍を投げます。
敵にかかった[電流]デバフの重複数に比例して打撃数が増加します。
ダメージを受けた敵は、[電流]デバフが消滅します。
スキル係数 SkillFactor %
対象数3

ターゲット中の対象と周辺の敵に[電流]デバフが付与されていた場合、その[電流]デバフ重複の数だけターゲット中の敵を打撃します。
ダメージを受ける敵と周辺の敵にかけられた[電流]デバフは消滅します。
スキル係数 SkillFactor %
対象数1

ターゲット中の敵に、一定時間維持する[電流:活性化]デバフを付与します。(アイスウォール、ブレーキングホイール、影モンスターを除く)
[電流:活性化]デバフにかかった対象とその周辺の対象に、一定の間隔でダメージを与えます。
敵にかかった[電流]デバフの重複数に比例して打撃数が増加します。
ダメージを受けた敵は、3秒ごとに[電流]の重複が1つ減少していきます。
1秒ごとにスキル係数 SkillFactor %
対象数3
持続時間10秒

発動すると、一定時間[スパーク]効果が重複していきます。
エレクトリックドライブで獲得した[スパーク]効果が終了すると、[スパーク]効果中にクールタイムを初期化した数値の分だけクールタイムがエレクトリックドライブに適用されます。
クールタイムの短縮や「パス」の効果を受けません。
持続時間 CaptionRatio 秒
重複数 CaptionRatio2
アーチャー
0/15

指定した位置に数発の矢を素早く発射します。
スキル係数 SkillFactor % x CaptionRatio 回

素早く移動しながら攻撃することができます。持続時間の間回避が一時的にアップし、アーチャー系統の基本攻撃及び一部スキル使用中に移動速度がアップします。
回避 CaptionRatio2 %アップ
持続時間30分
移動速度アップ効果が適用されるスキル
-オブリークショット
-- ツインアロー
- クリティカルショット
- スパイラルアロー
- スプレッドショット
- ダークジャッジメント
- ガイデッドショット

攻撃するとき、付近の敵1体に矢が弾き返されます。オブリークショットに当たった敵は一定の確率でスローデバフが付与されます。
クールタイム減少の影響を受けません。
スキル係数 SkillFactor %
[スロー]確率 CaptionRatio %
[スロー]持続時間7秒

敵に2本の矢を同時に発射します。クロース系防具着用の敵に与えるダメージが50%アップします。
スキル係数 SkillFactor % x 2回

集中して一時的に自分のクリティカル発生をアップさせます。
クリティカル発生 CaptionRatio %アップ
持続時間30分

見ている方向の反対の方向へ跳躍します。跳躍中はダメージを受けず、跳躍直後は非戦闘状態になります。
後方跳躍の距離 CaptionRatio
ハンター
0/63

ハンターとコンパニオンが狂奔し、敵に与えるダメージがアップします。ノックバックとノックダウンに対して免疫を得ます。
基本