
ペルタスト
王国の歴史においてペルタストは王命に従い、傭兵レベルの対価をもらう集団でした。今日に至るまで王国正規軍でも傭兵でもない状態は続いており、本格的に傭兵の役割を担うときは、一般の傭兵とは異なる変わった規則に従います。
ペルタストは盾を使って敵の攻撃を受け止め、挑発して敵を引き付ける防御型のソードマン系クラスです。
ClassID |
---|
1003 |
ClassName |
---|
Char1_3 |
クラスツリー |
---|
Warrior |
特性
![]() |
盾マスタリ:ブロック特化 |
* [盾] 着用時にブロックが特性レベル1につき0.75%アップし、ブロックに成功すると自身に10秒間[隙間発見]バフ付与 * [隙間発見] :敵を攻撃した際に命中、ブロック貫通20%アップが適用 |
![]() |
ガード:防御力 |
*盾着用後、Cキーで[ガード]使用可能 *[ガード]が活性化している間、キャラクターの物理防御力が特性レベル1につき10%アップ *親善対決とPVP中はダメージを受けると解除され、クールタイム3秒適用 |
![]() |
ペルタスト:扇動 |
*ペルタストスキルで敵を攻撃すると獲得するヘイト値が2倍に適用 |
スキル
![]() |
リムブロー |
盾の縁を使って敵を攻撃し、ノックバックします。攻撃が的中すると、物理攻撃力に盾の物理防御力が比例して追加されます。 |
|
![]() |
スワッシュバックリング |
盾を叩いて周辺の敵の注意を引き付けます。挑発された敵(キャラクター、モンスター)はデバフ持続時間の間に詠唱者の攻撃を受けると、回避確率とブロック確率がダウンし、詠唱者のぺルタストスキル攻撃に受けるダメージが10%アップします。モンスターには詠唱者の攻撃に追加ヘイト値が適用され、移動速度がアップします。 挑発した後、一定時間の間に挑発スキルの効果が適用されません。 |
|
![]() |
ガーディアン |
敵から受ける物理及び魔法ダメージがダウンし、詠唱者の広域防御比率がアップします。 アイテム、スキル効果などで上げられるレベルは7レベルが最大です。 |
|
![]() |
シールドロブ |
盾を投げて前方の範囲内にいる敵を攻撃します。 |
|
![]() |
ハイガード |
盾を前に構える積極的な防御型スタンスになります。[ハイガード]バフ中は回避を行えませんが、ブロックとクリティカル抵抗がアップされます。 バフ活性化中にスキルを再び使用したり盾の装着を解除すると、効果は消えます。 |
|
![]() |
ランゴルト |
盾と剣を同時に刺し、敵を攻撃します。物理攻撃力に盾の物理防御力が追加適用され、攻撃中敵の近接攻撃をブロックし、敵には沈黙デバフを付与します。 |
|
![]() |
ハードシールド |
現在着用している盾の防御力数値に比例して防御力がアップします。(メインスロットまたはサブスロットに着用している盾の中、最も高い盾の防御力で適用されます。) 武器を変更する際、盾がないとバフがすぐ解除されます。 |